- ホーム
- MIMホーム:
- 学校概要
- プログラム
- MIMカリキュラム
- MIM 3ヶ月経営学管理職養成集中講義(3ヶ月プログラム)
- MIM 6ヶ月経営管理職養成集中講義(6ヶ月プログラム)
- MIM 3ヶ月経営学管理職養成ビジネス講義+3か月フルタイム有給インターン(6か月プログラム)
- MIM 6ヶ月経営管理職養成講義+6ヶ月有給ビジネスインターン(1年プログラム)
- MIM 3か月Financial Technology (FinTech:フィンテック)Diploma(3か月講義のみ受講可)+3か月NY金融業界有給ビジネスインターンシップ(6か月プログラム)
- MIMで学ぶEAE9か月MIB国際ビジネス修士号+9か月J-1有給ビジネスインターン(18か月プログラム)
- アメリカMBAビジネス留学
- NY有給ビジネスインターンシップ: 外資系企業研修斡旋先求人情報
- MIM有給ビジネスインターン留学卒業生の就職先情報
- MIMプロモーション・入学特典
- NY MIM 3-9ヶ月・9か月国際ビジネスEAE MIB有給ビジネス研修 Q&A 企業内定報告記・外資系企業研修が可能な職種・業種一覧
- 厳選優良語学学校
- Rennert短期一般英語/ビジネス英語+無給ビジネスインターンシッププログラム
- LA ナショナル大学MBAプログラム
- 応募要項
- 体験談
- NY外資系金融業界でFXインターン留学後就活解禁2日で日系3大証券会社から内定を得たMIM卒業生からの就活内定報告
- トビタテから奨学金月20万授与・MIM留学後にTOEIC970点を 取得した休学留学生就職活動報告記
- NY ビューティー・ファッションインターン休学留学生の大手一流銀行・商社内定就活報告
- トビタテ留学JAPAN奨学金月20万授与で1年 ビジネスインターン留学中の休学在学生体験談
- 外資系企業管理職から執行投資へ – NY MIM1年MBA休職留学体験談
- MIM Yさんからの一流外資系金融企業内定報告
- MIM 休学留学卒業生・NYビジネスインターン報告2
- MIM 休学留学卒業生・NYビジネスインターン報告1
- MIM休職留学在校生・1年MBA就活内定報告
- アメリカNY休学留学と外資系就活成功体験談
- プロモーションビデオ
- Q & A
- アメリカ留学機構
- 最新情報
- MIM 3か月Financial Technology (FinTech:フィンテック)Diploma(3か月講義のみ受講可)+3か月NY金融業界有給ビジネスインターンシップ(6か月プログラム)
- プロモーション:Rennert(レナート)ビジネス英語研修+無給インターンシップ:学費割引キャンペーン!
- Rennert短期一般英語/ビジネス英語+無給ビジネスインターンシッププログラム
- MIM・J-1規定TOEIC 600での特別推薦入学制度開始!
- 2017年度世界TOP欧米MBAランキング発表:MIM提携EAE MBAは32位
- 海外短期・長期有給J-1ビジネスインターン留学 NYのMIMで1年格安TOP欧州MBI学位取得!
- MIM 特別推薦入学・プロモーション・キャンペーン・奨学金・特典・英語力免除
- NY外資系金融FXインターン休学留学で日系3大証券会社から解禁2日で内定報告
- トビタテから奨学金月20万授与・MIM留学後にTOEIC970点を 取得した休学留学生就職活動報告記
- NY ビューティー・ファッションインターン休学留学生の大手一流銀行・商社内定就活報告
- トビタテ留学JAPAN奨学金月20万授与で1年 ビジネスインターン留学中の休学在学生体験談
- 海外留学を返済不要の奨学金 : スカラシップ留学を希望している方へ朗報!
- 海外留学日本人のための留学生奨学金情報
- MIM Yさんからの一流外資系金融企業GS社内定報告
- MIM 休学留学卒業生・NYビジネスインターン報告2
- MIM 休学留学卒業生・NYビジネスインターン報告1
- 1年休学留学:NYインターンと外資系就職内定体験談
- 外資系企業管理職から執行投資へ – NY MIM1年MBA休職留学体験談
- MIM 休職留学在校生・1年MBA就活内定報告
- MIM6ヶ月有給インターン付経営管理職養成プログラム
- MIM6ヶ月経営学管理職養成プログラム新規開講のお知らせ
- 南山常盤会メルマガ寄稿コラム
- 英語研修中のER医師 NY語学留学体験談
NY MIM 3か月・6ヶ月・9か月国際経営・EAE MIB
有給ビジネスインターン留学 Q&A
Q1. MIMでの有給インターンでもらえる賃金はどのくらいですか?
Q2. MIMは欧州のMIBということですが、ビジネススクールとしての国際的評価はいかがですか?
Q3. MIM はなぜ有給ビジネスインターンシップが入学直後から開始でき、アメリカで欧州のMIBが取得が可能なのでしょうか?一般の大学院に受講し2年で取得するMIBと、MIMで1年で取得するMIBの違いは何でしょうか?
Q4. MIMでは金融系でのJ-1 有給ビジネスインターンシップを希望していますが、通常受け入れ先が提示する共通条件等はありますか?
Q5. MIMでの世界企業(外資系)有給インターンをする際少し英語力に自信がないのですが、大丈夫でしょうか?
Q8. MIMでのJ-1有給ビジネスインターンシップ終了帰国後、2年間自国滞在ルール免除なのはなぜですか?
Q9. MIMに在籍している学生の平均年齢・主な職業について、学生と社会人はどちらが多いのでしょうか?
Q12. MIM申請では、規定のTOEFLやTOEIC スコアを持っている場合、英語力証明は提出が必要ですか?
Q13. J-1有給ビジネスインターン留学で語学学校を在学(卒業)している場合、MIMへの英語力証明提出はどうすればいいですか?
Q14. MIMでは有給インターンサポート企業の手配や斡旋紹介がありますか?
在校生の体験談 :2018年度 6か月ビジネスインターンシップ留学在校生のKさんより
MIMビジネス留学申請でお世話になりましたKです。
私は6ヶ月のno degreeコースを履修してましたが、この学校に来てよかったと思っております。
まず初めに英語の知識だけでなく、ビジネスの知識を得られるということです。
また世界各国から来る人が多く、 中には一度社会人になった人がもう一度学びにMIMに来るなど多種多様な学生がおり、社会人の経験や文化について様々な事を教えて頂きました。
自分のクラスは計10各国のインターナショナルな環境で他の学生は英語のレベルは高く、プレゼンも自信もってできるレベルでした。
その環境は私の英語力をもっとも伸ばすきっかけだったと思います。
この学校にいけば、英語が堪能な方々と日々切磋琢磨していく環境でしたので、
英語の勉強や学校の勉強も周りに手助けくれるそんな素晴らしい環境で過ごせると思います。
また定期的に行われるイベントでは他のクラスの方とも仲良くなり、職員、学生一同和気あいあい楽しくしてます。
アメリカ留学機構推奨短期・長期(無給・有給)ビジネスインターンシッププログラム
Rennert短期一般英語/ビジネス英語+無給ビジネスインターンシッププログラム
MIM3か月経営管理職養成講義+3ヶ月フルタイム有給ビジネスインターンプログラム
MIM 6ヶ月経営管理職養成講義+6か月フルタイム有給ビジネスインターンプログラム
MIM9か月経営管理職養成講義(EAE 9か月MIB国際ビジネス修士学位)+9か月フルタイム有給ビジネスインターン
MIM3か月FinTech:フィンテック金融ビジネス講義+3か月NY金融業界3か月有給インターンプログラム
短期留学 |
長期留学 | |
---|---|---|
短期留学で効率良く英語力のアップを目指すなら
【休学・休職での英語研修留学】① 英語力が足りない学生・社会人の語学留学■ NY優良語学学校英語研修 (帰国就労希望者) ■ 大学付属から大学・大学院へTOEFL免除で推薦入学(カリフォルニア州LA/SD限定)
■ 会話中心の語学学校なら・St. Giles(セント ジャイルズ) ■ 大学進学やビジネス英語などのアカデミックな英語学校なら ・ELS
■ 大学付属から大学・大学院へTOEFL免除で推薦入学(カリフォルニア州LA/SD限定)
短期でグローバルキャリアアップを目指すなら【休学・休職でのビジネス留学】 ② NY MIM:休学留学の6ヶ月ビジネスプログラム■ 日本の外資系企業や国際部での就職を目指す学生・社会人対象(帰国就労希望者)■ 日本の外資系企業や国際部での就職を目指す社会人対象(帰国就労希望者) 休学留学・休職留学に最適。NYマンハッタンウォール街で、大半が欧州からの留学生と共に国際ビジネス講義が学べます。入学時期は年4回です。<*6か月はビジネス講義のみでインターンシップはありません。>
【休職でのビジネス留学】 ③ NY MIM:休職留学の3ヶ月国際経営管理職養成プログラム■ 日本の外資系企業や国際部での就職を目指す社会人対象(帰国就労希望者)休学留学・休職留学に最適。NYマンハッタンウォール街で、大半が欧州からの留学生と共に国際経営管理職養成ビジネス講義が学べます。入学時期は年4回です。<*3か月はビジネス講義のみでインターンシップはありません。>
【休学・休職でのビジネスインターンシップ留学】
|
長期の休職・休学留学でグローバルキャリアアップを目指すなら
| |
アメリカ留学機構では、厳選語学学校の無料斡旋、アメリカNYビジネススクール留学・NY無給・有給インターンシップ留学・TOEFL・TOEIC・GRE・GMAT免除・GPA規定無しでのアメリカMBA(有給ビジネスインターン)留学・NYの格安学生寮斡旋・企業海外研修など、語学留学だけでは物足りない方のアメリカ正規留学を日本語でサポートします。アメリカ留学機構だからこそ実現できる、休学留学・休職留学でのキャリアアップ。
|
検索